CLOVA Extension連動
チェトボトシナリオが完成した後、チェトボトをサービスするチャンネルと連動を設定する必要があります。
各ドメインごとの使用量を提供し、外部に安全にサービスを提供する必要があるため、NAVERクラウドのAPI Gateway商品と連動しています。 そのためには、事前にNAVERクラウドのAPI Gateway商品を利用申請して規約に同意する必要があり、使用量に応じてAPI Gateway料金が課金されます(API Gatewayは、1,000,000件のAPI呼び出しが無料で提供されます)。
CLOVA Extension(CEK、CLOVAスピーカー)と連動を開始する前に、API Gatewayに呼び出しURL(Invoke URL)が必須で生成されている。 次のガイドでAPI Gatewayの自動連動を通って容易に完了することができます。
CLOVA Developers Consoleを開始する
簡単な設定でCLOVA ChatbotとCLOVA Extensionを連動することができます。
①Clova Extension連動でSecret Keyを発行されます。
②CLOVA Extentension連動した後、モデル構築とチェトボトサービスの展開を進めています。
③[CLOVA Developers Console](https://developers.naver.com/console/clova/)に接続して、アカウントを作成します。
CLOVAプラットフォーム連携設定をするには、CLOVA Developers Consoleアカウントが必要です。アカウントがある場合CLOVA Extensions kit生成のステップに進みます。
④[CLOVA Extensions Kit](https://developers.naver.com/console/clova/cek/#/skill/create?type=ncloud_chatbot)に接続してCLOVA Chatbot extensionを生成します。
⑤Extension ID、Extension名前は、呼び出し名、発行元、サービス担当者の情報やテスターIDを入力します。
Extension IDはチェトボトドメインコードを入力する必要があり、reverse domain表記する必要があります。(例:com.chatbot.guide)
⑥すべての配布情報を入力した後CLOVA Extension審査が行われ、審査完了後、自動的にサービスが展開されます。
⑦CLOVA O-Auth連動(Optional)
- [CLOVA Developers Console](https://developers.naver.com/console/clova/) - サーバーの設定でアカウントの接続かどうかを「はい」に設定した後、以下の情報を入力します。
- ログインURL、クライアントID、Access token URL、クライアントsecret
- CLOVA Extention連動ウィンドウでログイン案内メッセージとログイン成功のメッセージを入力します。
- CLOVA appからログインしていない場合は、ログイン情報メッセージが公開されます。
- CLOVA appからログインした場合、ログイン成功のメッセージが公開されます。
- アクションメソッドV1.0でCLOVA OAuth Access Tokenを選択した後、生成したアクションメソッドを活用してCLOVAアプリで認証されたユーザーアカウントのAccess tokenを受け、様々な要求を転送することができます。
- CEK Request伝達アクションメソッドを介してCEKから渡されたRequest bodyを入力されたURLに渡すことができます。
CLOVA Chatbot設定する
メッセンジャー連動設定で記憶する値は次のとおりです。
- Secret key