NAVER Payサービス連動ガイド
CLOVA ChatbotでNAVER Payと連動してサービスソᆰ系が可能です。 現在NAVER Pay連動機能はベータサービスとして提供されています。 NAVER Payサービスを使用するためにはLINEやピョンピョンメッセンジャー連動をまず設定する必要があります。
NAVER Pay API連動する
①[admin.pay.naver](https://admin.pay.naver.com/)に接続してネイバーページセンターID登録を行います。
②ネイバーページセンター登録審査が完了すると、ページの中心IDが生成され、登録されたメールでClient ID、Client Secretが送信されます。
チェトボト設定する
NAVER Pay接続設定
NAVER Pay設定で記憶する値は次のとおりです。
- ネイバーページセンターID
- 簡単決済パートナーID
- Client ID
- Client Secret
チェトボトサービスのサービス接続でネイバーページを選択して、上記の4つの値を入力します。
- 支払い完了の結果が送信されるURLを入力してください。
- 支払い成功、失敗、拒絶時に応答するメッセージも一緒に入力します。
- 支払いの不承認のメッセージは、ネイバーページアクションメソッドが他のメッセンジャーで呼び出されたとき連動失敗メッセージとして公開されます。
NAVER Payアクションメソッドを作成
チェトボトサービスでNAVER Pay接続のためにアクションメソッドを設定する必要があります。
- 指定された価格を入力して決済することができる「価格入力型」と連動したAPIで価格を確認して決済する「api連動型」があります。
API連動型を使用している場合は、入力したAPIで、次のフォームを渡す必要があります。
{ "productName": "製品名", "amount": 0 }
詳細は、アクションメソッドを参照してください。
NAVER Pay接続]ダイアログの作成
NAVER Pay接続を希望する会話の答えにアクションメソッドを入力して決済サービスの設定を完了します。
ネイバーページアクションメソッドをフォームに登録するときは、サービス接続>決済サービス接続専用を選択する必要が統合指標で正確な集計結果を確認することができます。