使う前に
Q. DB Config Groupとは何ですか。
- CloudDB商品のサービス特性に合わせてsp_configureとtrace flagを変更してConfig Groupを作成することができます。 作成されたConfig Groupは、複数のCloud DB サービスに適用することができます。
- MSSQL設置の基本値が含まれたConfig Groupを基本的に提供します。
Q. Config Group画面で実行可能な作業にはどのようなものがありますか。
- Cloud DB サービスに適用可能なConfig Groupを作成、変更、削除することができます。
- Config Groupを変更:Config Groupを既に適用したCloud DBサービスがあれば、該当DB サーバーも変更適用され、再起動が必要な変更はCloud DB サーバーの再起動後に適用されます。
- Config Groupを削除しようとするConfig Groupが適用されたサーバーがあった場合、削除されません。
- 基本的に提供されるConfig Groupは、変更および削除することはできません。
Config Group
Config GroupページでDB Config Groupを作成、変更、削除することができます。
Configの設定をサービスおよびサーバーの特性に合わせて適用しない場合は、障害の原因となるので留意する必要があります。
Config Group 作成
Config Group画面でを作成をクリックすると、DB Coufig Groupを作成することができます。
① 適用しようとする Cloud DB サービスの特性に合わせて指定された MIN/MAX 範囲に応じて sp_configure と trace flag 項目を修正します。
② Config Group名を入力し、**をクリックすると、DB Config Groupが作成されます。
Config Group 変更
Config Group画面でを変更するをクリックすると、作成されたDB Coufig Groupを変更することができます。
デフォルトで提供されるConfig Groupは変更できません。
① 変更するConfig Groupを読み込みます。
② 必要な項目を修正した後、変更をクリックすると、DB Config Groupが変更されます。 当該Config Groupを既に適用したCloud DBサービスがあれば、当該 DB サーバーも変更適用され、再起動が必要な変更は Cloud DB サーバーの再起動後に適用されます。
Config Group 削除
Config Group画面で作成されたDB Coufig Groupを削除することができます。
削除しようとする Config Group が適用されたサーバーがある場合、削除されません。
基本的に提供されるConfig Groupは削除できません。
① 変更したい Config Groupを選択します。
② 削除したいConfig Groupが選択した後、確認をクリックすると、DB Config Groupが削除されます。
Config Groupを適用
CloudDB商品にConfig Groupを適用するための方法は、次の通りです。
Config Groupの適用後、再起動が必要な変更は、Cloud DB サーバーの再起動後に適用されます。
① Cloud DB サーバーの詳細情報ページで、Database Configをクリックして適用したいConfig Groupを変更します。
② または、DBサーバーリストの上段のDB管理 > DB Config管理でも変更可能です。
関連情報リンク
DBサーバーの作成、詳細表示、および設定に関して、以下の使用ガイドを参照することができます。