ホーム画面の説明
NAVERクラウドプラットフォームWORKBOX(以下、WORKBOX)のユーザーはアクセス権限のある共有フォルダを使用し、個人フォルダでファイルを管理することができます。削除されたコンテンツから削除したファイルを復元したり管理者の設定により永久削除することもできます。
ログインした後、最初のアクセスの際にホーム画面に移動します。WORKBOXのユーザーのホーム画面は次のようになっています。
① ロゴ領域: クリックすると、WORKBOXウェブページのホーム画面に移動します。会社名や会社のロゴイメージを挿入できます。
② 通知: 通知リストを確認できます。
③ ユーザーサポート: WORKBOXのお知らせ、よくあるご質問、マニュアル、サービス情報に移動できます。
④ 私が作ったコンテンツのみを見る: 自分が作ったフォルダおよびファイルのみを見られるフィルタリング機能です。
⑤ 検索領域: フォルダあるいはファイルの検索ができます。
⑥ リンク管理: [リンク]ボタンをクリックすると、リンク管理ページに移動します。
⑦ 共有フォルダ: ユーザーが共同で管理するフォルダとファイルを保管するスペースです。
- フォルダの左側にある黒色の矢印のアイコンをクリックすると、下位のフォルダが表示されます。
⑧ 個人フォルダ: ユーザーが個人的に管理するフォルダおよびファイルを保管するスペースです。
⑨ 削除されたコンテンツ: 削除されたコンテンツを保管して管理するスペースです。
⑩ 最近のコンテンツ: 最近作成および修正、またはダウンロードされたコンテンツを表示します。
⑪ 重要コンテンツ: 対象のフォルダにマウスのカーソルを重ね、表示された星模様のボタンをクリックすると、重要なコンテンツに指定されて上段に現れます。
⑫ 情報リストにあるiアイコンをクリックすると、該当のフォルダの詳細情報を表示します。